フレームワーク

描画について(3)

かなり久しぶりの更新です。この文頭ではじめるのをやめたいものですが、なかなか忙しくこっちのプログラムができない・・・ とりあえず、ネットの資料と購入したOpenGLの本で勉強開始!DirectXは以前フレームワークを組んだことがあったのでそれをほぼ流用…

描画について(2)

かなり久しぶりの更新です。現在描画クラスの進み具合についてメモ。基底クラスGraphicsObjectを継承し、DirectGraphics9クラスとOpenGLクラスを作成。 GraphicsクラスにGraphicsObjectのポインタを持たせ、DirectX9かOpenGLかを使用させる仕組みにした。 ち…

FPSクラスの作成

ウインドウがとりあえず形になったので次にFPSクラスを作ることにしました。 (実際はウインドウ管理クラスなども作らないといけないけど、まぁそれは置いておく) class CFps { private: DWORD m_begin; int m_count; int m_fps; DWORD m_request_fps; DWOR…

ウインドウ作成(2)

最近忙しくてなかなか書く時間がない(´ Д`)とりあえず、ウインドウ作成のほうが終わりました。この間言ってたstatic使わないがどうのこうのっていうやつは、あきらめて普通にstatic使うことに・・・・ちなみにウインドウをクラス化するにあたって参考にし…

ウインドウ作成

いきなりですが、タイトル通り苦しんでおります、はい。というのもウインドウ作成クラスを作成したところまではよかったものの、 動かない・・・・コンパイルするとerror C2276: '&' : 仮想関数のアドレスを取ろうとしました。というエラーが・・・ 以下クラ…

描画について

前回はゲーム作成に必要な機能をおおまかにピックアップしていきました。今回は描画についてもうすこし詳しく書いていきたいなぁと思います。前回も書きましたがDirectX単だけでなく、OpenGLも使っていきたいと思います。 ただ・・・・OpenGLを全然触ったこ…

フレームワークを組む

ゲームを作成するにあたって必要な機能などをピックアップしてみました。 ・描画機能 ・入力 ・SE ・BGM ・ネットワーク ・シーン管理 ・ウインドウ作成順番がテキトーなのは仕様です。「ウインドウ作成」と「シーン管理」以外は『環境依存したフレームワー…